改めて・・・ [ペット]
最後にブログを書いたのが、2010年の6月だったみたい・・・
それから4年 長くて・・そして短くて・・
今年の3月の終わりに、新しく文鳥さんが我が家に来ました。そして、4月初めにもう1羽・・・
もう忘れてる!! エサは・・寝るところは・・ で、大変でした。
あれから一月ちょっと・・・
ブログの入り方とかも忘れていて、こちらも大変!
写真のアップも忘れていて・・・
少しずつやっていこうと思います。
さえずりが・・・
暖かくなって・・・というより
暑くなってきたけれど、
とりあえずエコということで、
冷房は我慢して、外の風を取り込んだら・・・
小鳥のさえずりが聞こえてきて、
我が家の子達も反応して・・・癒されてます
年なのかな~~
パサッ
電気を消したら音がした
あれっ もしかして・・・
あわてて電気をつけたら
やはり落ちてた
気をつけようね Aちゃん!
シロが・・・
一番なついてくれている鳥がシロになった・・・
今ボスと呼べる鳥はいないけれど、
あなたが一番なついているのだから
ほかの鳥の手本になってね。
これからもよろしくね!
って何回も話したのだけれど、
分かってくれたかなぁ・・・
おとなしくなった・・・
軍団のボスがいなくなったら
きっと次のボスがうまれるのだろうと
何となく考えていたのに・・・
我が家ではまだボスがうまれない
っていうか・・・
自分の籠から余り出てこなくなった
・・・寂しいなぁ・・・
一か月・・・
Pがお☆様になって
もう一カ月がたとうとしています。
飼い主である息子が、休みで戻ってくるのを待っていたように
戻ってきてから五日後、静かに息子の手の中で
旅立って行きました。
4羽になってしまい、すっかり寂しくなってしまいました。
大ボスを失って、すっかりおとなしくなってしまった
我が家の愛鳥たちですが、次のボスは誰が引き継ぐのか・・
まだ少し時間がかかりそうです・・・
手の中が・・・
Pちゃん
最近かごの外に出て
小松菜を一通り食べると
私の手の中でゆっくりと一休み
そして一時間・・・
何もできないけれど・・・
でも・・・楽しい時間 ありがとね
さかさまに・・・
バタバタと音がするので
かごのそばに行ってみると
Pが水菜に足を取られ
さかさまになっていた
気がついてよかった・・・
たまたま私がいる時だったからいいけれど・・・
私が出かけているときはおとなしくしていてね
伝染??
Pちゃんが飛ぶことができなくなった
これは少し前からの出来事だけれど・・・
昨日バサッって音がしたから
あわてて鳥の確認をしたら
あれっ・・・ 一羽足りない Cがいない!
30分かけて大捜索!
やっと見つけたけれど、放心状態
いつも手の中で寝る子ではないのに・・・
じーっとしている(心配だけど、少し嬉しいような・・・)
10分位したら落ち着いたのかあわてたように籠に・・・
年なのか・・ それとも伝染??
Pちゃん
年をとったんだね
以前のように飛べないから悔しいね
皆を引き連れて動けないから寂しいね
でも皆やっぱり君の元に集まってくるね
君は今も皆のボスだから・・・
長生きしてね